2019年12月アーカイブ

■NYのイエローキャブにTesla「Model 3」が初EVとして採用【US】

■デリーのEV政策発表、業界が歓迎【IN】

■商用EVで先陣争い、仏ヴァレオが軽EV開発【JP】【FR】

■大分市の循環バス実験 全6地区で採算性なし【JP】

■WHILL、国内外の5つの空港で自動運転パーソナルモビリティの実証実験を実施【JP】

■IHI運搬、国内初のGPS非使用の自動運転による駐車技術を確立。駐車場設備のオプションとして展開【JP】

■トヨタ『e-4me』、移動中に趣味に没頭できる自動運転EV【JP】

◆全固体電池で1000キロ走るEV 安全で大容量

◆2020年記者予想 自動車業界の注目は米中加えた新たな「CASE」

●エンタメに観光MaaS...愛知県、自動運転の多様な活用法を実験で模索【JP】
■ポルシェ初のEVスポーツカー「タイカン」!他メーカーが諦めていた2速変速機を採用【JP】

■中国系の自動運転トラック、米大陸横断に成功【CN】

■EVや電動二輪の型式認証、66モデルが合格【ID】

■EV充電料金時の事業者独自指標、計量法に抵触せず/経産省【JP】

■日産リーフがマイナーチェンジ、プロパイロットやコネクテッド機能を強化【JP】

■EV電池の劣化一目で判断【JP】

■トヨタ『e-Chargeair』、充電サービス提供に特化したEV...CES 2020に出展へ【JP】

■高齢者向け一人乗り自動運転車いす 「年を取っても外を自由に動ける仕組みを作りたい」【JP】

◆逆風EV、エンジンとの決戦は新局面

●EVバス用蓄電池の循環モデル構築へ 20年春から実証実験【JP】

●神姫バス、地域に合わせ自動運転実証【JP】
■米カリフォルニア州、自動運転デリバリー車の試験走行を許可【US】

■BMW i3、定員2名の「アーバンスイート」提案...CES 2020で発表へ【DE】

■北京市が自動運転車テスト規則策定、人・貨物乗せた走行認める【CN】

■中古EV電池、中国で争奪戦 丸紅や伊藤忠など【JP】【CN】

■自動運転レベル3、20年に公道へ 国交省が保安基準【JP】

■高齢者向け...時速6キロで走行 新型"ロボカー"【JP】

◆【なぜ世界的に統一されない?】ユーザーメリットを損なうのにEVの充電ソケットが多数存在するワケ

■米EVのリヴィアン、1400億円調達 アマゾンなど出資【US】

■新興EVの愛馳汽車、量産1号モデルを発売【CN】

■中国の電動二輪ダオ、間もなくインド進出【CN】【IN】

■現代自のEV電池、SKから50万台分調達【KR】

■日産リーフがマイナーチェンジ、プロパイロットやコネクテッド機能を強化【JP】

■日産と羽咋市が災害連携協定 電気自動車を活用 停電時に給電【JP】
■モデル3のインバーター、量産車初のSiC本格採用 念には念の冷却機構【US】

■ZF、マイクロソフトと提携...モビリティサービスのプロバイダーに【DE】【US】

■タタ自がEV版「ネクソン」発表、1月発売【IN】

■LG化学、中国BYDを抜いて世界電気車バッテリー市場で3位に浮上【KR】

■百度アポロ、次世代のスマート交通ソリューションを発表【CN】

■ヤマハ発、電動四輪・二輪向けモーター外販へ【JP】

■レベル3解禁で開発加速へ【JP】

■光岡自動車の三輪EV 東京都が災害時対応で採用【JP】

■トヨタ、パナ電池会社が4月稼働 社長はトヨタ好田氏【JP】

■JXTG、中国BYDと協業 蓄電池再利用など【JP】

■先端技術開発の支援拡充 自動運転、EV早期普及へ―20年度予算案【JP】

■自動運転バス実験開始、万博に向け夢洲で【JP】

◆軽自動車規格の電気自動車がほぼ登場しないワケ

◆自動運転に対して前向きな考え方を持っているのは「中国人」「若者」「高所得者」、アウディ調査

◆インホイールモーターに欠点はあるのか?インホイールモーターの仕組みや課題を解説

◆「島」ごと自動運転特区に?そうすれば実験場にもショーケースにもなる
■大型トラックの電動化 すでに技術はある、すぐ実行を【US】

■海水由来の低コストでエコな新型バッテリーをIBMが開発、電気自動車の高速充電も実現可能か【US】

■BMWとダイムラー、カーシェアリング事業を縮小【DE】

■政府、EVの経済性に期待 充電設備1万カ所の設置で後押し【IN】

■韓国で配達用ロボットの歩道通行可能に【KR】

■州・連邦直轄地別のEV台数=道路省【IN】

■日産リーフがマイナーチェンジ、プロパイロットやコネクテッド機能を強化【JP】

■ホンダ、初のEVバイク市販【JP】

■自動運転の特区申請を検討 愛知県やソフトバンク、移動サービス実験【JP】

■日産と羽咋市が災害連携協定 電気自動車を活用 停電時に給電【JP】

◆「EVのインテル」狙う日本電産 車部品の系列破壊

◆パナソニックとBYD、バッテリー販売が大幅減-米中のEV需要低迷

■テスラ車載コンピューター、搭載車は2020年に100万台【US】

■米自動車メーカー "EV" "自動運転"へ投資加速【US】

■EVのトラクションモーター駆動に向けたIGBTパワーモジュール、オンセミが発売【US】

■【メルセデスEV第2段】EQAはクロスオーバーに 欧州発売は2020年 EQC/EQBにつづく【DE】

■中国がEVやPHEVなど「新エネルギー車」の割合を60%へ【CN】

■自動運転のオートX、深センでロボタクシー【CN】

■「2030年まで全固体電池は商品化しない」、CATLの真意【CN】

■物品税局、EV蓄電池の保証金制度を計画【TH】

■EVに載ったトヨタの全固体電池、開発に8年、走行試験に成功【JP】

■日産リーフがマイナーチェンジ、プロパイロットやコネクテッド機能を強化【JP】

■築200年の用水で小水力発電 小型EVに活用し地域の課題解決 猿パトロール成果 三重県多気町勢和地区【JP】

■いすゞ自動車がUDトラックス買収へ 事業価値2500億円、ボルボと連携【JP】

■IHI、ドローンから自動運転モビリティへの荷物の無人受け渡しを国内初実現【JP】

■日産と羽咋市が災害連携協定 電気自動車を活用 停電時に給電【JP】

◆逆風EV、エンジンとの決戦は新局面

◆クルマは動く巨大電池? 気候変動で新たな用途を探る三菱自動車

◆日産、移動以外のEV活用で広くデータ収集

◆CASEを見越した再編が加速 2019年の自動車・部品業界

◆EVシフトでモーター技術者は争奪戦へ、日本電産が仕掛けた系列破壊
■MGモーター、印事業に300億ルピー投資【UK】【CN】【IN】

■フェラーリCEO、完全電動スポーツカーを2025年まで延期。「いずれ作るが、まだそのときではない」【IT】

■北京市、乗客を乗せた自動運転車実験を解禁【CN】

■グラブ、現代自と提携で来年からEV配車【SG】【ID】

■EV北汽新能源、上海拿森と戦略提携【CN】

■イスラエルのスタートアップ企業、日野自動車とインホイール・モーターを共同開発【JP】

■2021年11月から「自動ブレーキ」義務化 高齢運転者対策 日本が最も早い導入に【JP】

■トヨタ、自動運転技術「レベル4」の初商品化はMaaS車両で【JP】

■丸紅が自動走行バス実験 中部空港、20年実用化へ【JP】

■トヨタ、「世界から日本橋に人材を」...自動運転ソフト開発のTRI-ADが開所セレモニー【JP】

◆中国 100倍成長のEV市場に異変

◆【タクシーで5割! バスでは9割!!】バッテリーEVが圧倒的に優勢な中国で感じた日本の立ち後れ感

◆「FCVの温暖化防止効果はEVより低い」=調査

◆ハイブリッド、電気自動車、PHV、ディーゼル、FCV、ユーザーの関心が高い次世代自動車はどれ?

●浜松市やスズキなど、自動運転実現へ実証実験【JP】
■公共交通の自動運転に注力するBluespace.aiが約3.8億円調達、行政との話し合いも開始【US】

■FCA、電動化を加速...2020年にグローバル製品開発が新体制へ【IT】

■BMWの最小電動SUVは『iX2』! PHEVとの差別化は...スクープ【IT】

■フォルクスワーゲンは自動運転の電動シャトルを2022年までにカタールに配備【DE】【QA】

■エクストリームE、セネガルで"オーシャンレース"実施へ。ダカールラリーで実走テスト【FR】

■比克電池、開沃汽車から大口受注獲得【CN】

■ホンダ、高速渋滞時に自動運転「レベル3」来夏にも発売 日本勢初目指す【JP】

◆「完全自動運転」化で福祉車両の概念が変わる!高齢者・障がい者の移動の自由が拡大

◆テスラ、車載電子基盤でトヨタやVWを6年以上先行

◆「規制のサンドボックス制度」によって日本でも走り始めた電動キックボード

◆自動車メーカー各社、使用済みEV電池急増期で有効な二次利用スキーム模索

◆米メディアが「レクサスから米国へ~電気自動車はありません!」と論評

■米GM、2030年までにキャデラックを大半電動化=幹部【US】

■ブルーSG、一般EV向け充電設備2.4倍に【SG】

■小鵬とNIO、充電設備の相互利用開始【CN】

■23年にEV用バッテリー生産開始へ【ID】

■三菱自動車が大規模太陽光発電設備・電動車リユース電池を活用した蓄電システムを岡崎製作所に導入【JP】

◆ボッシュ、メルセデス・ベンツ:米サンノゼで自動運転配車サービスの実証実験を開始

◆アジア電池メーカー攻勢続く ~ 事業を世界に拡張
■テスラの独工場、年50万台生産か【US】

■テスラが"電池交換式"を断念、モデル3に痕跡【US】

■市販化間近!? ニッサン アリア コンセプトに注目だ!【JP】

◆中国のEV、低迷期に突入 補助金削減、発火事故で急ブレーキ

◆初代日産リーフの二の舞になる? なぜホンダとマツダ航続距離の短いEVを登場させるのか
■「空飛ぶタクシー」企業、来年は資金調達が急増か=調査【US】

■ダイムラーがカリフォルニア州で自動運転によるライドシェアサービス実験を開始【US】

■Walmartの品を無人自動運転車がお届け! 来月から米ヒューストンでテスト開始【US】

■無人自動運転トラクターがスーツケースを機材まで運搬! エールフランスが世界初の試み【FR】

■深セン市、ライドシェアサービスの新規登録車両をEVに限定【CN】

■愛馳汽車の量産1号車、19日に発売【CN】

■日中「電気自動車動力システム協力連盟」、東京で設立-中国メディア【JP】【CN】

■軽トラを48VシステムでEV化、時速100kmで100km走行を目指す【JP】

◆「未来の都市」の至る所に無人サービス 中国の雄安新区

●電動車で放電して「実質3万円GET!」~世田谷区で実証実験がスタート【JP】

●トヨタが東京都内で自動運転車の同乗試乗を実施【JP】

●アイサンテクノロジーなど、高精度3D地図による自動運転実証実験を実施 愛知県・飛島村【JP】

●群馬県、自動運転バスを運行 群馬大と渋川駅結ぶ【JP】
■アルファベット新体制、「実験」時代の終わりか【US】

■メルセデスベンツ GLEクーペ 新型にPHV、燃費は90.9km/リットル...欧州発表【DE】

■百度の自動運転タクシー、長沙の街を走る【KR】

■MGモーター、初EV「ZS」をお披露目【IN】

■浪江町、公用車にEV 「走る蓄電池」災害時も活用【JP】

■スカイファーム、宅配に横浜市が実証実験の超小型EV活用【JP】

●セントレア制限区域内で自動走行バス運行 丸紅とZMP、実用化に向けた最終実証実験【JP】
■アリババ出資のオートX、加州でドライバーなし自動運転の試験申請【US】【CN】

■GMとLG化学、米でEV向け電池工場建設へ 世界最大級【US】【KR】

■タイポスト、4年で配送用EVを100台導入【TH】

■アリババ出資のオートX、加州でドライバーなし自動運転の試験申請【US】【CN】

■韓国SK、中国にEV電池の新工場 750億円投資【TH】

◆EV大国の中国からの刺客が上陸! 日本のバス業界が中華製EVバスに独占される可能性

◆世界の車メーカー最悪の年 EV時代到来、数年で8万人削減

◆これが10年のEV量産で出した答え、日産が電動車の新生産ライン

◆EVのドライバーはクラクションを鳴らさない?英国での調査

◆低速自動運転車両の公道走行実験に関する事故検証委員会検証結果について
■『氷上の格闘技』アンドロス・トロフィーが完全EV化。2019/20年はアウディ、ルノー、プジョー車参戦【FR】

■NZクリーニング会社、EVトラック初導入【NZ】

■新興EVの愛馳汽車、韓国市場に来年参入【CN】【KR】

■EV普及、28万台に補助金36億ルピーを支給【IN】

■東風小康汽車、来年EV含む4モデルを発売【CN】【ID】

■工業相、EV振興へ国家委の設置を提案【TH】

■EV充電器4万基突破、来年から参入容易に【TH】

■安中市観光機構、碓氷峠でレールカート構想 3年4月運行へ さらなる誘客目指す【JP】

■日産、EV充電サービス見直し 急速充電使いやすく【JP】

◆【苦節30年ついに超小型モビリティ時代到来!?】トヨタ 2020年冬ミニEV発売!! う、売れるのか!???
■イーロンマスク発言が本当なら、年内に"フル自動運転"リリース 米EV大手テスラ【US】

■「路面に照射してナビ!?」何この機能、近未来ちょっときた アウディの新世代EV「e-tron Sportback」登場 【DE】

■中国、新エネ車の販売目標引き上げ 2025年に全体の25%【CN】

■5G自動運転車の初試験、来年4月に開始【SG】

■ヴァレオと群馬大学、日本初の48V EV 4WD軽トラックを共同制作【JP】

■NECと群馬大、適応ネットワーク制御技術を用いた自動運転バスの公道実証【JP】

■UL Japan 鹿島EMC試験所に次世代モビリティ棟、EHV Chamberを東日本初導入...電動化・高電圧化にワンストップ対応【JP】

◆MaaSで大衆車市場ほぼ半減の衝撃、2030年の日本メーカーへの示唆

◆ボルボ「もうレベルの話はしない」 自動運転で大転換

◆自動運転車の公道実験中の事故、5年で6件

●空港制限区域内の自動走行バス実証実験を12月に実施へ【JP】
■シトロエンが超小型EVコンセプト、電動化で攻勢【FR】

■独大手ダイムラー、1万人削減へ 1700億円圧縮、EV資金に【DE】

■ZF、自動運転や電動モビリティの開発を加速...新たな研究開発センター設立へ【DE】

■発電EA、EV参入で来年の売上高3割増へ【TH】

■現代・上海汽車、EV投入 日本の牙城、手薄分野攻め【KR】【CN】

■EVバス工場設置へ、政府が韓国企業と提携【MA】【KR】

■広州にロボタクシー登場、試験運用を開始【CN】

■EVバス工場設置へ、政府が韓国企業と提携【IN】東京都新宿区新宿

■群馬・安中の「廃線ウォーク」 電動レールカート導入【JP】

■九電敷地内にシェアEV拠点 日産「リーフ」2台常駐【JP】

◆3輪タクシー「リキシャ」のEV化 インドの温暖化対策で期待

◆トヨタのMaaSサービス「my route」を徹底解説

◆移動の概念を変えた2010年代のテクノロジーや出来事--テスラからトランプ政権まで

◆脱メーカー狙うトヨタ あらゆる移動サービス提供する「Maas」本格展開へ

●駅前と市街地つなぐ「グリスロ」実証実験始まる【JP】

●平城宮跡、自動運転車など組み合わせ回遊 NTTドコモ【JP】

●下田市街地で自動運転実験 9~19日、1日8往復【JP】

●道の駅拠点の自動運転開始、秋田【JP】

このアーカイブについて

このページには、2019年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年11月です。

次のアーカイブは2020年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。