2018年3月アーカイブ
関係各位
皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
一般社団法人電気自動車普及協会(APEV)はこのたび会員である㈱テクノプロ
テクノプロ・デザイン社様から同社主催の「お客さまセミナー」への協力要請
を頂き、EV産業関連のパネルディスカッションの企画運営に参画いたしました。
当日の模様につきまして、下記の通りご報告させて頂きます。
「記」
◇日 時:2018年2月23日(金)14時~17時20分
◇場 所:ベルサール東京日本橋(東京都中央区日本橋 東京日本橋タワーB2階)
◇参加者:㈱テクノプロのお客様、APEV会員
◇内 容:「やってくる2025年。EVが作る社会と、EV化がもたらす産業界への波
及とは?」
1)テクノプロ・デザイン社社長 嶋岡 学様及び執行役員金内 忍様より、昨今
の業界動向や取り組みの紹介
2)田嶋 伸博(APEV代表理事)よりAPEVの体制及び事業の紹介
3)モデレーター及びパネリストの紹介 *は弊会理事
【モデレーター】山下 敏男*(INTERROBANG DESIGN 株式会社代表)
【パネリスト】有馬 仁志*(有馬マネジメントデザイン株式会社 代表取締役
社長)
藤原 洋*(株式会社ブロードバンドタワー 代表取締役会長兼
社長CEO)
中村 史郎氏(デザインコンサルタント/株式会社SHIRO
NAKAMURA DESIGN ASSOCIATES CEO)
4)「国際学生EVデザインコンテスト2017」のご紹介・パネルディスカッション
導入:山下 敏男
社会システム・テクノロジー・デザインの貢献 の3つの領域をどのように
融合させられるのか?
5)ポジショントーク
・有馬 仁志:都市の交通とエネルギーマネジメント
・藤原 洋 :産業構造の変革/情報セキュリティ
・中村 史郎:これからの「モビリティ」のデザイン
6)パネルディスカッション
山下モデレーターのリードで活発な議論が交わされた
7)テクノプロ・デザイン社取締役 阿部 哲也様からご挨拶と全体のまとめ
詳細は写真入りのレポートをご覧ください:https://www.apev.jp/news/20180223_01.pdf
---------------------------------------------
一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)
事務局 安嶋
TEL:050-3736-8325 FAX:050-3153-2686
E-mail:info@apev.jp Website:https://www.apev.jp/
---------------------------------------------
会員・報道機関各位
いつも大変お世話になっております。電気自動車普及協会事務局の田中です。
電気自動車普及協会では、下記のとおり「地域eモビリティ推進委員会」
の第5回会合を行いましたので、ご報告します。
◇地域eモビリティ推進委員会 第5回会合のレポート(写真付き)はこちら
◇地域eモビリティ推進委員会 事業計画案(2017年4月時点)はこちら
- 記 -
【日 時】 2018年3月15日(木)15:00-17:00
【会 場】 東京都庁内会議室
【プログラム】 *なお、各発表資料は会員限定サイトにて
ダウンロードすることができます
◇冒頭ご挨拶
- 電気自動車普及協会 代表理事 兼 地域eモビリティ推進委員会 委員長
田嶋 伸博
* 資料 国土交通省 自動車局技術政策課 平成30年1月31日付 リリース
「超小型モビリティの認定要領の一部改正等について」
- 電気自動車普及協会 理事
兼 技術委員会 バッテリ研究部会 部会長 佐藤 員暢
* APEV技術委員会 バッテリ研究部会の活動のご紹介等
1. 東京都 「平成30年度東京都電気自動車普及事業に関するご説明」等
総務局 行政部 振興調整担当課長 大野 彰 様
環境局 環境改善部 自動車環境課 課長代理 杉俣 哲太朗 様
2.日産自動車株式会社
「日産インテリジェントモビリティ~日産が考える今後のクルマの方向性~」
渉外部 課長 大屋 俊一郎 様
3.株式会社ダイヘン
「ワイヤレス給電システム製品と走行中給電技術開発への取り組みについて」
ワイヤレス給電システム部 部長 鶴田 義範様
4.リコージャパン株式会社「リコージャパンが進める、
EV充電器インフラのありかた」
新規事業本部 社会インフラ事業部 山形 起生 様
5. 初参加の皆様による自己紹介と、会場全体でのディスカッション
*その後、会場内で名刺交換会等
【ご出席者】*アイウエオ順
<会員企業・団体>
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
株式会社エクセディ
株式会社 オリエンタルコンサルタンツ
サンタックス株式会社
株式会社JTBコーポレートセールス
静岡県
公益財団法人自然エネルギー財団
下田工業株式会社
スズキ株式会社
住友三井オートサービス株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ダイヘン
株式会社筑水キャニコム
東京海上日動火災保険株式会社
ニチコン株式会社
日産自動車株式会社
日野自動車株式会社
株式会社日吉回漕店
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社
丸紅株式会社
株式会社光岡自動車
株式会社村田製作所
リコージャパン株式会社
<省庁> 国土交通省 自動車局 環境政策課
<東京都> 総務局行政部振興企画課、環境局環境改善部自動車環境課
<主催> 一般社団法人 電気自動車普及協会
冒頭、委員長の田嶋より今年度1年間の「地域eモビリティ推進委員会」会合へ
の皆様のご関心の高さと積極的なご参加に対する御礼を申し上げるとともに、
今年1月末に国土交通省より発表のあった「超小型モビリティ」の認定要領の
一部改正等についてご紹介申し上げました。また、電気自動車普及協会理事で、
同協会技術委員会バッテリ研究部会部会長の佐藤より、同部会の活動紹介と皆様
のご参加の呼びかけがありました。
続いて、東京都 総務局 行政部 振興調整担当課長の大野様より、平成29年度
に弊会も協力して行った「東京都の島しょ地域(八丈島、新島)でのEV普及事業」
についてのご報告、並びに平成30年度のEV普及事業の予算(審議中)と内容に
ついてお知らせがありました。また、同じく東京都環境局からは、環境改善部
自動車環境課 課長代理の杉俣様より、「ゼロエミッション東京」の実現に向け
て
平成30年度に予定している調査とEV・PHV等の普及促進に向けた主な事業のお話
を頂きました。
引き続き行われた、会員企業からのプレゼンテーションでは、日産自動車より
同
社の取り組まれるインテリジェントモビリティの方向性について、世界各国の政
策トレンドやEV市場動向も交え、自動運転技術に関するチャレンジなど幅広い話
題提供を頂きました。その後もダイヘンによる「ワイヤレス給電システム製品と
走行中給電技術開発への取り組みについて」、リコージャパンによる「EV充電イ
ンフラ&運用メンテナンス等」のプレゼンテーションを頂いたほか、ご参加の省
庁・自治体・企業各社の代表の方々からの質問やコメントが相次ぎ、活発な意見
交換がありました。
3月の年度末も迫る時期に、会場まで足をお運びくださり、活発な議論を展開
頂きました皆様に、この場を借りて御礼を申し上げます。
また会場のご提供、並びに当日の運営にご協力くださいました
東京都庁の皆様方にも心より御礼申し上げます。
◆本会合のプロブラム中で発表・紹介された資料は、
電気自動車普及協会 会員限定サイト内に公開しております。
会員以外の方でご参照されたい方は、下記の事務局お問合せ窓口までご連絡
ください。
==================================
「地域eモビリティ推進委員会」次回(第6回)会合のお知らせ
2018年5月14日(月)15:00~17:00 場所:東京都庁 の予定です。
(予備日:同5月21日(月) 時間・場所同じ)
詳細決定し次第、当会HP並びに会員情報サイトにてお知らせいたします。
ご参加ご希望の方は下記の事務局までお問合せください。
==================================
本件に関するお問い合わせ先:
一般社団法人電気自動車普及協会 (Association for the Promotion of
Electric Vehicles:APEV)
事務局 安嶋(ヤスジマ)・小堀(コホリ)
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1東京大学 情報学環 ・福武ホール
TEL:050-3736-8325 FAX:050-3153-2686 メールアドレス:info@apev.jp
Website: www.apev.jp
会員各位
平素大変お世話になっております。電気自動車普及協会事務局です。
「スマートエネルギーWeek 2018」は2月28日~3月2日に東京ビッグサイトで開催
されました。
その中からAPEVに関係の深い水素・燃料電池展と二次電池展を取材しましたので、
会員の皆様限定で公開いたします。
■内容概要
・テュフ ラインランド ジャパン講演:UN/ECE R100.02、R136型式認証取得の為
に
・同上:LiBの試験サンプル
・Tesla Model X実車
・日本エレクトライク3輪EVに旧型リーフのLiB
・NECエナジーデバイス㈱ブースに新型リーフのLiB
・ドクター小澤電池のブースに3輪EV
・東京R&DはFCトラックの受託開発
・台湾APFCT社のFCバイク
・岩谷産業の簡易型水素充填車
・水素供給利用技術協会(HySUT)
・ドイツは水素活用を目玉として複数団体が共同ブース
■なお、入手方法については、会員専用SNSをご覧下さい。
また、ご入会につきましては下記をご覧下さい。
------------------------------------------
一般社団法人 電気自動車普及協会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1
東京大学 情報学環 ・福武ホール
TEL:050-3736-8325 Email:info@apev.jp
Visit our website: https://www.apev.jp/
-------------------------------------------
会員各位 平素大変お世話になっております。電気自動車普及協会事務局です。 APEVドイツ ベルリンデスクから、新しい取材レポートが届きましたので、会員 の皆様限定で公開いたします。 今回のレポートは、本年2月にベルリンで開催された「第4回日独エネルギー変革 協議会会合」についてです。 日独エネルギー変革協議会は、長期的な視点から日独のエネルギー変革を進め るべく戦略的で系統だった分析により政府機関に提言しております。本会議では、 その分析結果発表及び参加者との意見交換を行いました。会員各位にも興味をお 持ちいただけると思います。 なお、入手方法については、会員専用SNSをご覧下さい。 また、ご入会につきましては下記をご覧下さい。 https://www.apev.jp/entry/ ------------------------------------------- 一般社団法人 電気自動車普及協会 事務局 〒113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1 東京大学 情報学環 ・福武ホール TEL:050-3736-8325 Email:info@apev.jp Visit our website: https://www.apev.jp/ -------------------------------------------