2020年7月アーカイブ

関係各位

平素は弊会の活動にご支援を賜り心よりお礼申し上げます。

この度、インド大使館の依頼により弊会理事の有馬仁志が8月5日(水)に開催さ れる「日印ビデオ会議 電気自動車分野:挑戦と台頭する商機」(ウェブセミナ ー)に登壇致します。
インド大使館の他インド重工業省・経済産業省・マルチスズキ・トヨタ・日産な ども登壇され、和⇔英の通訳が付きます。

有馬理事の演題は「スマートシティとEVへの期待」で
時刻は15:25-15:40ですが多少前後する可能性があります。

どなたでも下記★から登録すれば視聴出来ますので、奮ってご参加下さい。

◎以下インド大使館からの招待メール+++++++++++++++++
この度、インド大使館は日本貿易振興機構(ジェトロ)、日印経済委員会、インベ ストインディア、インド重工業省、インド州政府の共催・後援の元「日印ビデオ 会議 電気自動車分野:挑戦と台頭する商機」(ウェブセミナー)を、2020年8月 5日14:30-17:30(日本時間)に開催いたします。
インド大使館はウェブセミナーシリーズを全12回にわたり開催しており、今回は 11回目となります。電気自動車分野での投資機会における COVIDー19以降のシナ リオについて、各方面の登壇者が情報提供いたします。このウェブセミナーでは インドでの電気自動車分野における投資機会に関する情報を提供し、またインド での拠点の設立、拡大に関心のある日本企業の活動の促進を目的としています。


ご参加は以下のリンクからご登録ください。
★ウェブセミナー 登録リンク:https://forms.gle/LKDo5L5zzHBA9Pq29

また、インド大使館は、2020年8月7日(調整可)にG2Bビデオ会議(個別面談) を開催する予定です。G2Bビデオ会議は州政府の担当者と直接話せる個別面談 で す。

G2Bのビデオ会議への参加をご希望の場合は、以下のリンクからご登録ください。
会議の時間枠は、追って個別にお知らせいたします。

G2B(個別面談) 登録リンク:

どうぞ宜しくお願い致します。

(ブハギラシー・ベヘーラ)
一等書記官(経済)
在日インド大使館
++++++++++++インド大使館からの招待メール終わり

※一般社団法人 電気自動車普及協会では、引き続き会員を募集しております。
 お気軽に事務局までお問い合わせください
●トップページ  https://www.apev.jp/
●入会ご案内ページ https://www.apev.jp/entry/
●正会員(企業向け):年会費 1口10万円
 賛助会員(個人向け):年会費 1口1万円
 特別会員(行政機関・官公庁・マスコミ関係者様向け):年会費 無料

■問い合わせ:一般社団法人 電気自動車普及協会 事務局
 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール
 TEL:050-3375-4937     FAX:050-3153-2686
 E-mail:info@apev.jp
=======================
平素大変お世話になっております、APEV事務局です。

誠に勝手ながら当会事務局は、 8月11日(火)-14日(金)まで夏季休業を頂戴いたします。

この間、電話は留守番電話になります。

また皆様からの各種お問い合わせは、メール info@apev.jp に頂きますと、8月17日(月)以降に確認の上返信させていただきます。

ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

◆お問い合わせ先
一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)
事務局 電話:050-3375-4937、FAX:050-3153-2686
 E-mail:info@apev.jp
関係各位

平素は弊会の活動にご支援を賜り心よりお礼申し上げます。

COVID-19は我々の生活や仕事に多大な影響を及ぼしており、対面イベントの開催 が難しくなっております。
弊会もこの機会に主催行事の動画を編集して皆様に公開しております。

今回は下記の2つのイベントのビデオをYouTubeにアップしました。
旧聞に属しますが、今でも古びない興味深い内容ですので、ご覧いただきたくお 願い申し上げます。

1)「国際学生EVデザインコンテスト2017」記者発表会
◆対談「学生(若者)が夢を持てる世界を創るためにすべきこと」
 ヤマハ発動機株式会社デザイン本部長(当時) 長屋 明浩 様+APEV理事 山下 敏男

★YouTubeはこちら <https://youtu.be/jlIfVPVtqNs>

◎内容 キーワード1:若者の車離れ、キーワード2:次世代?、キーワード3: 夢・感動、キーワード4:デザインの教育 について お二人の経験を踏まえて 現在のデザイン界の課題と将来展望を述べ、最後にデザイナー志望の方々に対す る期待を熱く語られました。

◎日時 2017年1月19日(木)15:00~16:40
◎場所 東京大学情報学環 福武ホール 福武ラーニングシアター
    〒113-0033文京区本郷7-3-1

★当日の説明資料の概要はこちら https://www.apev.jp/news/APEV170124_3.pdf
 写真入りの詳細報告書はこちら https://www.apev.jp/news/APEV-PressRelease20170124.pdf



2) 「国際学生EVデザインコンテスト2019」ワークショップ1(One)



  をクリックすると下記の7本の動画が見られます。
◆ビデオ目次
1.山下実行委員長挨拶
2.学生発表
3.山下氏講演
4.山下氏スケッチ講演
5.喜屋武講師スケッチ
6.藤本彰様挨拶
7.サポーターコメント久保田氏池端氏山根氏

◎日時:2019年6月25日(火)10時~17時
◎場所:The Gallery Too(株式会社トゥールズインターナショナル本社3F)
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
◎講師:山下 敏男(当コンテスト実行委員長、INTERROBANG DESIGN ㈱代表APEV 理事)
     喜屋武(きゃん) タケル( NORI, inc.取締役、カーデザインアカデミ ー校長)

◎参加者:EVデザインコンテスト2019の1次審査に通過したチームの学生(オンサ イト13チーム40名、オフサイト3チーム3名)、協賛団体、サポーター、報道機関
◎参加学校/チーム名(発表順)
 HAL東京/APEX
 神戸芸術工科大学/kobe-beef
 産業技術大学院大学/AIIT TOKYO
 HAL大阪/T2D
 千葉工業大学/HyKs
 首都大学東京/WAVE
 東京造形大学/B.E.E
 HAL名古屋/team camel
 首都大学東京/e-SDIA
 東京工科大学/Kurage
 日本工学院八王子専門学校/gynows6
 長岡造形大学/GS-3770
 東京工科大学/TAGYO
 韓国 国立仁川大学/ID-WORKS
 カナダ University of Waterloo/Tomoki Kaneko
 インド National Institute of Design/Team One

◎主な内容と時間割
10時~10時10分    イントロダクション:時間割説明・参加者紹介等・注意 事項
10時10分~10時20分 主催者あいさつ:山下実行委員長
10時20分~11時30分 参加チームがスケッチと企画について全員の前で PCによ り3分プレゼン(海外チームはZOOMでビデオ会議に参加)
11時30分~12時15分 山下委員長レクチャー
12時15分~13時    昼食
13時~13時40分    喜屋武講師のレクチャーとカーデザインアカデミー紹介
13時40分~13時55分 サポーターの感想・応援
13時55分~14時    トゥールズインターナショナル紹介
14時~14時30分    スケッチの講習 山下委員長、喜屋武講師
14時30分~16時40分 学生スケッチ実習と講師・サポーターによる相談
 ※学生実習では、オフサイト参加者もZOOMにより講師に相談しました。
16時40分~17時    まとめ 山下実行委員長、喜屋武講師

★写真入りの詳細報告書はこちら https://www.apev.jp/news/20190702-1.pdf

★デザインコンテスト特設HP:https://www.apev.jp/contest/
 Special Website of Dsign Contest:https://www.apev.jp/contest/en/

※一般社団法人 電気自動車普及協会では、引き続き会員を募集しております。
 お気軽に事務局までお問い合わせください
●トップページ  https://www.apev.jp/
●入会ご案内ページ https://www.apev.jp/entry/
●正会員(企業向け):年会費 1口10万円
 賛助会員(個人向け):年会費 1口1万円
 特別会員(行政機関・官公庁・マスコミ関係者様向け):年会費 無料

■問い合わせ:一般社団法人 電気自動車普及協会 (APEV) 内
 EVデザインコンテスト 事務局 安嶋(やすじま)
 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール
 TEL:050-3375-4937     FAX:050-3153-2686
 E-mail:contest@apev.jp
++++++++++++++++++++

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。