最終発表と表彰式報告:【モビリティで2030を創る】国際ワークショップ

            一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)内
             「モビリティで2030を創る」実行委員会

 日頃から弊会の活動にご協力下さり、心より感謝申し上げます。
一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)は2013年から2022年まで5回「国際学
生EVデザインコンテスト」を実施して参りました。
2024年にタイトルを「【モビリティで2030を創る】 国際ワークショップ」とし、
内容も大幅にリニューアルした第6回を開催しており、この度下記の通り最終発
表と表彰式を開催致しました。ご参加下さった皆様に心よりお礼申し上げます。

20241109final_group photo.JPG

           「記」

■日時:2024年11月9日(土)13時~17時、その後懇親会

■場所:〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール 
                     福武ラーニングシアター

■内容と時間割
13:00 開会ご挨拶:APEV代表理事 田嶋 伸博
13:04 国際ワークショップ説明、選考委員紹介:アドバイザー 望月 公哉
13:13  参加チーム発表とQ&A:6チーム×(5分発表+Q&A)
15:03 参加者全員によるフリートーク(この間別室で選考会)
16:10  表彰式
16:50  お礼ご挨拶:APEV会長 鈴木 正徳
16:55  記念撮影
17:15~18:00 福武ラーニングスタジオで懇親会(参加無料)

□開会ご挨拶:APEV代表理事 田嶋 伸博
 今日は皆様にお集まりをいただきまして、心から歓迎を申し上げます。 また
同時にこの最終選考まで来られた方々、本当におめでとうございます。 皆さん
の素晴らしいご提案を、この後、我々選考委員一同楽しみに拝見拝聴させていた
だきますので、よろしくお願い致します。 

この国際ワークショップは6回目となります。これまでは、東京モーターショー
で最終選考並びに表彰式を行ってまいりましたが、モーターショー自体がジャパ
ンモビリティショーという形に変わったこともあり、今日はこの東京大学で皆様
から素晴らしい発表を聞かせていただきたいと思っております。

皆様方の先輩の方々は本当に大活躍されています。自動車関係はもちろん最新技
術を盛り込んだお仕事で活躍をされていることを見て、我々一同大変嬉しく思っ
ております。これを機に日本はもとよりグローバルでご活躍していただければあ
りがたいです。

賞では、経済産業省・国土交通省・環境省という、日本を代表する省が大臣賞を
出してくださいます。このような賞をいただく機会はなかなかありません。いた
だけた方々は、それを励みにして、より一層ご活躍をいただければ幸いです。
 
我々はこの後楽しみに見せて聞かせていただきますので、緊張せずに発表して頂
きたいと思います。

□最終発表とQ&A
下記の順番で6チームの発表があり、各々の発表の後で選考委員やサポーターか
ら質問や感想に対して参加チームがそれに答えました。
 H.O
 KFYF
 Mother Earth
 Ten Q
 NUOVA
 Svarna Pravah

□参加者全員によるフリートーク(この間別室で選考会)
 参加者や学生同士の意見交換が活発に行われました。

□表彰式
 下記の賞が6チームに授与され、授与者と受賞者がコメントを述べました。
・経済産業大臣賞 :NUOVA
・国土交通大臣賞 :H.O
・環境大臣賞   :Mother Earth
・選考委員特別賞 :KFYF
・ツーリズム特別賞:Svarna Pravah
・地域課題特別賞 :Ten Q

□お礼ご挨拶:APEV会長 鈴木 正徳
 皆様お忙しいところをワークショップ にご参加いただきまして大変ありがと
うございます。先ほどの受賞者の方々のコメントを伺っておりますと、これまで
大変頑張ってこられたことがよくわかりました。 皆様のご努力に対銘を受けた
次第です。四ヶ月から半年の間に沢山のチームが努力した結果、皆様に絞らせて
いただきました。学校を超えて色々な人と会話をして欲しいという趣旨で、チー
ム編成等も行いました。 本当にご努力ありがとうございます。そのご努力と本
日の素晴らしいプレゼンテーションに感謝いたします。皆様本当にプレゼンテー
ションも上手で、中身もあると感じました。

各賞の受賞おめでとうございます。選考委員会での選考過程を少しお話しします
と、大変激論になりました。各賞については選考委員の思いが本当に込められて
います。ツーリズム特別賞、地域課題特別賞は、皆様のプレゼンテーションと成
果に合った賞にしたいということで選定しました。激論だったということをご理
解ください。

ご参加してくださった皆様に少しでもお役に立てたら、当協会として嬉しいです。
これからもっと世の中のお役に立っていただくように、努力をお願いしたいと思
います。今日はスタートの時です。2030年に向けて前進していきたいと思います
のでよろしくお願いします。
繰り返しになりますが、本日のご参加本当にありがとうございます。

◇全体日程
キックオフ記者発表会:           2月 4日
プレワークショップ(WS)(オンライン):    4月20日
コンセプト提案〆切:            5月17日
選考会:                  5月29日
ワークショップ1(WS1)(リアル+オンライン):6月29日
ワークショップ2(WS2)(リアル+オンライン):8月24日
最終発表と表彰式(リアル+オンライン):  11月 9日⇒この報告書

◇協賛及びサポーター募集
本ワークショップを2025年に継続して実施する予定で、協賛及びサポーターを募
集しております。関心のある方は下記実行委員会事務局にご連絡頂きますように
お願い申し上げます。

◆写真入りの詳細報告書はこちら
https://www.apev.jp/news/最終発表と表彰式報告国際ワークショップ.pdf

◆動画:YouTube

APEVが出展した「みらいモノつくり国際EXPO2024」のウェビナーに下記の2本を
提供しました。
 
1) モビリティで2030を創る国際ワークショップその1 最終発表
https://youtu.be/wfxQmMrxUZU

2)モビリティで2030を創る国際ワークショップ その2 表彰式
https://youtu.be/NBld7mTcFjg


★お問い合わせ:【「モビリティで2030を創る」実行委員会事務局】
一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)内
〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール
TEL : 050-3375-4937   E-MAIL : workshop@apev.jp  
Website : https://www.apev.jp/workshop.pdf

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、WebMasterが2024年11月20日 13:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピクセルインテリジェンス株式会社にご参加いただくことになりました。」です。

次のブログ記事は「アウトメカニカ上海2024 開催のご案内」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。