設立の主旨とご賛同のお願い

電気自動車(EV/PHV/FCV)の普及によって「未来の子供たちのために、美しい地球を残したい」 この一念から、2010年6月29日、私たち電気自動車普及協会の前身である協議会は設立されました。

私たちの子ども、孫、その先の子どもたちの世代が、豊かな自然環境の下で健やかに暮らし続けていくことができるように、次世代に責任を持つ私たちが今こそ、そして継続的に行動を起こしていかなければなりません。

世界では、二酸化炭素の排出削減の実現に向けて、2040年~2050年を目安にガソリン車およびディーゼル車の販売を禁止するとの宣言が各地でなされ、EVシフトの動きが加速しています。日本の自動車産業界でも、トヨタプリウスPHV、日産LEAFなどの次世代環境型自動車時代も第二世代へと進化しました。またトヨタMIRAIの普及も進み、さらには、新たな連携によるEVの開発も始まろうとしています。

地球環境の保全と持続可能な社会の実現を目指し、産官学の様々な立場の皆さんが連携して、より一層電気自動車がスタンダードカーとなる社会の実現を目指します。 ぜひ多くの皆様のご賛同を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

会長(理事):鈴木 正徳(株式会社 MJS M&A パートナーズ 取締役会長
株式会社ミロク情報サービス 取締役副会長
長野計器株式会社 取締役
ユナイテッドセミコンダクタージャパン 取締役
公益法人航空機国際共同開発基金 理事長)
代表理事:田嶋 伸博 (株式会社タジマモーターコーポレーション ファウンダー)
理事:
佐藤 員暢 (公益財団法人えひめ産業振興財団EV推進協会 会長兼EVアドバイザー
愛媛大学 客員教授
株式会社エフテーシー 顧問)
鈴木 高宏 (麗澤大学 工学部 ロボティクス専攻 教授
東京大学 大学院情報学環 客員教授
長崎総合科学大学 新技術創成研究所 客員教授)
山下 敏男(INTERROBANG DESIGN 株式会社 代表
カーデザインアカデミー 教材監修 /CDA コンペティション審査員長
一般社団法人 My QOL 健幸倶楽部 アドバイザー)
草加 浩平(東京大学院工学系研究科 非常勤講師
株式会社東科精機 取締役技術部長)
山根 健(山根 健オフィス代表)
椎木 衛(立命館大学 客員教授
電気自動車普及協会 事務局長補佐)
上荒磯 祥彦 (電気自動車普及協会 事務局長)

入会について

電気自動車の事業化をお考えの法人様、電気自動車業界を支援したい個人の方、ぜひご参加ください。
会員特典として、ご入会いただいた正会員様は3名まで、賛助会員様は1名がメンバーサイトにログインして国内外のEV情報がご覧いただけます。入会方法はこちら

会員ログインはこちら

APEVパンフレットはこちらから

2013-2014 活動報告 ダウンロード(日本語版)

workshop

EVコンバージョン ガイドライン ダウンロード(日本語版)

eモビリティ・ミートアップ

地域eモビリティ推進委員会

技術委員会

APEVドイツレポート

プロフィールシート

DRIVE ELECTRIC